Q沖縄ランチブログ

Q 沖 縄 ラ ン チ ブ ロ グ

ちょっと前までのランチブログです。おきなわのランチブログはQからZへ移動しました。 ただ、あけぼのラーメンの記事はQブログが充実しています。

沖縄ランチブログZへ

美栄橋ランチ

赤ひげラーメンの期間限定・冷やし中華はたっぷり野菜の二郎系!

二郎系のお店「赤ひげラーメン」の冷やし中華が今年も始まったとのことで
行ってきました。去年は酢ダレでしたが、今年はゴマダレになっての再登場だとか!

松山 赤ひげラーメン

オーダーしたのは、冷やし中華・中(850円)、野菜マシ、ニンニク入りです。

赤ひげラーメン 期間限定 冷やし中華

大盛になった野菜は大根を中心にキュウリ、人参、水菜で構成されています。
そしてすみません、上から撮ったものの、横から撮り忘れました。

上から見た冷やし中華

野菜マシマシのタワー具合はご自身で確かめていただければと思いますが、
清涼感のある野菜がたっぷりいただけるのはうれしい限りです。

さて、去年の酢ダレは麺との相性がイマイチというか、タレに角がある感じだったんですが、
今年のゴマダレは野菜とも麺ともすっかり馴染んでますし、麺の美味しさを引き出す感じでいいですね〜!

麺が美味しいし、タレとの相性もいい!

ゴマダレでいただく二郎系の自家製麺、美味しいです。小か中か迷いましたが、
中にしておいてよかったです。もちろん、お肉も玉子も美味しいです。少し脂身があるのがいいですね。

肉も玉子も美味しい!

後半、自家製ラー油を追加しましたが、これにもニンニクが入っていて…
フライドガーリック&生ニンニク&ガーリックラー油ってことで、
平日のランチとは思えないほど、ガーリックマンになってしまいました。

自家製ラー油

いや〜、ニンニクをしっかり入れた方が美味しいんですが、この後の仕事が
美人さんへのインタビューだったので、ちょっと後悔しました… タイミングよ!
(インタビュー終わりで美人さんは逃げるように帰られました… ご、ごめんなさい…)

ごちそうさまでした!

ということで、美味しくてすっかり平らげてしまいました。ごちそうさまでした!

いやぁ、美味しかったなぁ… 去年の冷やし中華ランキングでは、23食中19位の
赤ひげラーメンでしたが、この冷やし中華だったら10位以内には入ってきますね。

この夏、さっぱりしたいけどガッツリ食べたい、という時にイチオシの冷やし中華です!

赤ひげラーメン 那覇松山店ラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

タグ :冷やし中華

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
タカバシ ショウヘイ
タカバシ ショウヘイ
沖縄ランチブログは移転して新しくなります。こちらの更新はストップしていますので、ぜひ新しいランチブログをご覧いただければ幸いです。
にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ
食べログ グルメブログランキング

沖縄の居酒屋ブログ 生ビールブログ
オーナーへメッセージ