Q沖縄ランチブログ

Q 沖 縄 ラ ン チ ブ ロ グ

ちょっと前までのランチブログです。おきなわのランチブログはQからZへ移動しました。 ただ、あけぼのラーメンの記事はQブログが充実しています。

沖縄ランチブログZへ

県庁前ランチ

県庁前 GOKARNA 野菜とチキンのカレー(南インド風)

以前からいろいろと噂は聞いていて、行きたいカレー屋さんに、
今日やっと行くことができました! 二日酔いではありましたが、
スパイスの香りに誘われて、那覇高校前のゴカルナに!

スパイスカレー ゴカルナ

いろんなカレーがあってどれにしようか迷ったんですが、
野菜とチキンのカレー(850円)を南インド風、激辛で!

このお店の定番はバターチキンカレーのようなのですが、
まあ野菜も食べたいということでね。

野菜とチキンのカレー(南インド風)

ご飯は大盛り無料だったんですが、二日酔いのため普通サイズで。
アチャール(50円)をトッピング、卵もいただきました!

ま~、カレーは具だくさんです。そしてスパイスのいい香り!

具だくさん

味と香りのバランス、そして激辛(5倍)にしましたが辛さのバランスも良くて、
かなり気に入りました。めっちゃ好みのカレーでした。
スープカレーだったり、食堂インドだったり、いくつか食べログ高評価のお店に行ったけど、
スパイスで云えばここがダントツじゃないでしょうか。

アチャールもスパイスと野菜の辛みが素晴らしくて、美味しかった!

アチャール

スパイスと出汁につけたという卵は程よい固さで、これも美味しかったです。

インド風煮玉子

玉子があったこともあって、ライスは大盛りにしなくて正解。
具材が大きいので、結構お腹いっぱいになりました!

ごちそうさまでした!

最後は黒糖入りのチャイを飲んでフィニッシュです。ごちそうさまでした!
いやぁ、このカレーは那覇で一番なんじゃないだろうか。
東京で考えても、かなり上位に入る気がします。
他にもいろいろなメニューがあったので、これから通って
とりあえずすべてのメニューを制覇しなくては!!

ゴカルナカレーライス / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5



この記事へのコメント
ここ、結構有名ですよね?
自分はどうしてもカレーだと近場の「食堂インド」に
行ってしまうのですが、今度行ってみます。
激辛(5倍)も気になりますw
Posted by くまぽん at 2014年08月14日 16:52
くまぽんさん>
食堂インドはスパイスの使い方がちょっと甘いというか、
もっとガッツリ主張させてほしい、と思っていたので、
同じような感想をお持ちでしたら、ハマるんじゃないかと!
ここの5倍はエチオピアの10倍くらいのイメージかなぁ。
Posted by タカバシタカバシ at 2014年08月14日 17:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
タカバシ ショウヘイ
タカバシ ショウヘイ
沖縄ランチブログは移転して新しくなります。こちらの更新はストップしていますので、ぜひ新しいランチブログをご覧いただければ幸いです。
にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ
食べログ グルメブログランキング

沖縄の居酒屋ブログ 生ビールブログ
オーナーへメッセージ