県庁前ランチ
今年も美味しい冬のゴカルナ! 獺祭の酒粕キーマカレー
12月は沖縄を半分くらい空けてました… ということで、
いつもは月初に行くゴカルナも月の下旬になってしまいました。

今月のマンスリーは、毎年冬の恒例になりつつある、
獺祭の酒粕キーマカレー(950円)です。

今回は個人的に今年のヒットといえるザワークラウト(50円)を
トッピングして、辛さは15倍、ご飯大盛りでいただきました。

唐辛子が刺さっていたのは、スタッフからの挑戦状でしょうか?
「これって、食べるんですか?」と聞いてしまうと藪蛇になりそうなので、
あくまでもオブジェ的にスルーしていただきたいと思います。

ザワークラウトで野菜を増してはいますが、もともと青菜が入っていることもあり、
ひき肉&野菜のキーマカレーといった雰囲気もあります。
ご飯を大盛りにしたので、かなりのボリュームになりました。
この美味しいカレーを長い間楽しめるというのは至福です。

ちょっと食べ過ぎかもと思ったのでカプサイシンダイエット的に
最後は辛さをマシマシにして〆ることにしました。
酒粕の甘さがあるので、これでも美味しくいただけちゃうのが不思議です。

ということで、ごちそうさまでした!
唐辛子はしっかりスルーしましたが、これ、食べる人もいるのかな…?
ああ、もう年が暮れますね。ゴカルナの皆様、今年もありがとうございました!
来年も美味しいカレーとスペシャルメニューを楽しみにしてます!!
ゴカルナ (カレーライス / 県庁前駅、壺川駅、旭橋駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0
いつもは月初に行くゴカルナも月の下旬になってしまいました。
今月のマンスリーは、毎年冬の恒例になりつつある、
獺祭の酒粕キーマカレー(950円)です。
今回は個人的に今年のヒットといえるザワークラウト(50円)を
トッピングして、辛さは15倍、ご飯大盛りでいただきました。
唐辛子が刺さっていたのは、スタッフからの挑戦状でしょうか?
「これって、食べるんですか?」と聞いてしまうと藪蛇になりそうなので、
あくまでもオブジェ的にスルーしていただきたいと思います。
ザワークラウトで野菜を増してはいますが、もともと青菜が入っていることもあり、
ひき肉&野菜のキーマカレーといった雰囲気もあります。
ご飯を大盛りにしたので、かなりのボリュームになりました。
この美味しいカレーを長い間楽しめるというのは至福です。
ちょっと食べ過ぎかもと思ったのでカプサイシンダイエット的に
最後は辛さをマシマシにして〆ることにしました。
酒粕の甘さがあるので、これでも美味しくいただけちゃうのが不思議です。
ということで、ごちそうさまでした!
唐辛子はしっかりスルーしましたが、これ、食べる人もいるのかな…?
ああ、もう年が暮れますね。ゴカルナの皆様、今年もありがとうございました!
来年も美味しいカレーとスペシャルメニューを楽しみにしてます!!
ゴカルナ (カレーライス / 県庁前駅、壺川駅、旭橋駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0