県庁前ランチ
ゴカルナでバターチキンカレー×フィリピンの煮込み料理
なんと2ヶ月ぶりのゴカルナです。この2ヶ月、ヤマナカリーに浮気してました。
いや、新店は気になりますし、応援したいですし… そんなこんなで久しぶりに来たら、
隣に大きな建物ができてました。なんだろう、ビアバーだといいな…

さて、今日はマンスリーカレーではなくて、ハーフ&ハーフカレーに惹かれました。
この「鶏胸肉とオクラのアドボ」なるものに惹かれたのです。

ということで、鶏胸肉とオクラのアドボVSチキンカレー(1,000円)です。
胃腸の調子が芳しくないので、辛さは普通(0倍)、ご飯は大盛です。

左がいつものバターチキンカレーで…

右がフィリピンの煮込み料理・アドボです。

アドボはお酢を使って保存性を高め、お肉を柔らかくしたものを煮込んだものだとか。
ただ、食べてみると、そこまで酸味は無く、するすると食べることができます。
さすがにバターチキンカレーとの相性は良くないかなと、恐る恐る混ぜてみましたが、
これがめっちゃ美味しいのです。というか、僕好みの味になりました。

オクラが入っているのもよかったのかもしれません。これまた1+1が2ではなく、
3にも4にもなっているカレーだと思いました。美味しかった〜!

ヤマナカリーは新しいお店なので、当面はあくまでカレーらしい組み合わせで
いくのではないかと思いますが、こういった世界のおかずとカレーを組み合わせて
いただけるのは、ゴカルナならではなのかもしれません。…贅沢だ!
ということで、ごちそうさまでした!!
ゴカルナ (インドカレー / 県庁前駅、壺川駅、旭橋駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0
いや、新店は気になりますし、応援したいですし… そんなこんなで久しぶりに来たら、
隣に大きな建物ができてました。なんだろう、ビアバーだといいな…


さて、今日はマンスリーカレーではなくて、ハーフ&ハーフカレーに惹かれました。
この「鶏胸肉とオクラのアドボ」なるものに惹かれたのです。

ということで、鶏胸肉とオクラのアドボVSチキンカレー(1,000円)です。
胃腸の調子が芳しくないので、辛さは普通(0倍)、ご飯は大盛です。

左がいつものバターチキンカレーで…

右がフィリピンの煮込み料理・アドボです。

アドボはお酢を使って保存性を高め、お肉を柔らかくしたものを煮込んだものだとか。
ただ、食べてみると、そこまで酸味は無く、するすると食べることができます。
さすがにバターチキンカレーとの相性は良くないかなと、恐る恐る混ぜてみましたが、
これがめっちゃ美味しいのです。というか、僕好みの味になりました。

オクラが入っているのもよかったのかもしれません。これまた1+1が2ではなく、
3にも4にもなっているカレーだと思いました。美味しかった〜!

ヤマナカリーは新しいお店なので、当面はあくまでカレーらしい組み合わせで
いくのではないかと思いますが、こういった世界のおかずとカレーを組み合わせて
いただけるのは、ゴカルナならではなのかもしれません。…贅沢だ!
ということで、ごちそうさまでした!!
ゴカルナ (インドカレー / 県庁前駅、壺川駅、旭橋駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0