儀保・琉球新麺 通堂で通堂ブラック!

タカバシ ショウヘイ

2016年12月28日 14:58

寒いです。バイクでの移動がしんどい季節になってきました。
ということで、ランチは近いお店になりがちです。今日は儀保の通堂へ。



無料の辛もやしを食べながら、ラーメンが出てくるのを待ちます。
2回目のもやしを食べ終わった頃、ラーメンが出てきました。
通堂ブラック+煮玉子(650円+100円)です。



通堂ブラックという名前は、富山のブラックを彷彿させますが、
それよりも少しだけ淡いというか、ブラウンな感じです。



麺は通堂のプツンとした食感の麺で、茹で加減は硬めが美味しいですね。
スープは懐かしいというか、素朴というか、トラディショナルな味わいで、
ブラック感を増すために黒胡椒を入れましたが、胡椒との相性も良かったです。



チャーシューは分厚いわけではないですが、しっかりとした食感があって
なかなかの食べごたえで、これまたスープとの相性がいいですね。
すごく尖った印象はありませんが、全体的にしっかりとまとまっている
美味しいラーメンでした。相変わらず体は「和」を欲しているのかな…?



ということで、ごちそうさまでした!
今年のランチもあと3回か… 何で〆るかな〜?

琉球新麺 通堂 儀保駅前店ラーメン / 儀保駅市立病院前駅首里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連記事