おいしい炒飯.com
おいしい炒飯が食べたくて、首里近くで検索したところ…
あやぐ食堂 → 水曜定休
齊華房 → 水曜定休
赤道ラーメン →
つけ麺が地雷過ぎて行けず
ということで、儀保の通堂に行ってきました。
なんですが、
以前食べた時に炒飯の印象が無かったので、
今回もセットのミニ炒飯でテンポラリーに欲を満たすことにします。
今回は、Bセット おんな味(770円)です。麺は台湾ラーメン 辛さ3倍にしました。
辛さは1~3倍まで選べたのですが、一番辛い3倍にしたんですが、
そこまで辛くは無かったです。本場(というか名古屋)の方がやはり美味しいですね。
そして、前回印象に無かった炒飯ですが…
なるほどなぁ、過去の自分よ。たしかに印象に残らない感じだ。
決してまずくはないんだけど、家で作った炒飯という感じ。
胡椒をかけたかったんだけど、テーブルに胡椒はなく、
代わりに台湾ラーメンのひき肉を足しつつ、いただきました。
沖縄で食べた炒飯で一番美味しかったのは、
あけぼのラーメンでした。
ご飯と油と玉子の絡み方はもちろん、ボリュームも良かったんだよなぁ。
ゴールデンスワローはまあまあだったけど、パワーが足りない感じだったし、
あとはどこの炒飯が美味しいんだろうか…
ギブミーチャーハンインフォメーション!
関連記事