安謝ランチ
あけぼのラーメン・謎メニューに挑む 第28試合「スタミナ豚丼」
100種類以上のメニューがある那覇市曙の「あけぼのラーメン」の謎メニューに挑む対決、
今回も新メニューをいただいてきました。最近、新メニューのリリースが多いです。

今回いただいたのは、スタミナ豚丼(650円)です。前からありそうなメニュー、
ありそうなネーミングですが、新メニューなんですね〜。スタミナ丼はあったんですが、
豚丼は初登場とのこと… なんだかオーダーも難しくなりそうです。

さて、こちらがスタミナ豚丼です。スタミナ丼は中華丼のような感じで平皿で来ましたが、
スタミナ豚丼はしょうが丼のような感じで丼で来ました。ネギが乗っているのも近いです。

具材はシンプルで豚肉と玉ねぎを濃い目の味付けで炒めています。
そのタレもガッツリとご飯にかけている感じで、ピリ辛で辛いのと、
味が濃くて辛いのと、いずれにしても印象は辛いです。
味わいとして食べやすくはありますが、ご飯と豚肉がパラパラなので、
お箸で食べるのはちょっと苦労するかも。スプーンがあるといいですね。

ボリューム的にもそんなに苦戦することなく、完食いたしました。ごちそうさまでした!
この新メニューは謎的にも味的にもボリューム的にも物足りない、かな。
せっかくあけぼのラーメンに行くのであれば、もう少し名物感のあるメニューが
食べたい、というのが正直なところです。それは何かって…?
それは、カレーチャーハンですよ! この日、カレーチャーハンが食べたくて行ったのに、
新メニューに浮気をしてしまったことに後悔しつつ… また次回です!
【これまでの対戦】
▼黎明編
曙 あけぼのラーメン チャーギョー(780円)
あけぼのラーメンで中華丼(550円)
▼謎のメニュー編
第1戦 スタミナ丼(600円)
第2戦 中華カツ丼(700円)
第3戦 しょうが丼(600円)
第4戦 四川丼(650円)
第5戦 大関ラーメン&ネギレバ丼(1,000円+650円)
第6戦 酢辛タンメン(700円)
▼カレー五番勝負編
第7戦 カレー炒飯(820円)
第8戦 カツカレー(850円)
第9戦 マーボカレー丼(750円)
第10戦 ガーリックチキンカレー(700円)
第11戦 カレー丼(700円)
▼激闘! チャーハン編
第12戦 四川チャーハン(700円)
第13戦 バターライス(820円)
第14戦 にんにく炒飯(600円)
第15戦 チキンライス(820円)
▼春はあけぼの編
第16試合 ガッツラーメン(650円)
第17試合 ソース焼そば(700円)
第18試合 海鮮丼(800円)
第19試合 牛肉丼(650円)
▼鍛錬・熟練・常連編
番外編 冷やし中華(700円)
第20試合 カルビ丼(780円)
第21試合 スキヤキ丼(780円)
第22試合 ネギ塩カルビ丼&エビ丼(780円+650円)
第23試合 皿うどん(700円)
▼新入り登場編
第24試合 中華ステーキ丼(700円)
第25試合 ピリ辛みそ汁(600円)
第26試合 豚バラやさいカレー炒め(700円)
第27試合 トウチー中華丼(650円)
あけぼのラーメン (ラーメン / 古島駅、美栄橋駅、おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5
今回も新メニューをいただいてきました。最近、新メニューのリリースが多いです。


今回いただいたのは、スタミナ豚丼(650円)です。前からありそうなメニュー、
ありそうなネーミングですが、新メニューなんですね〜。スタミナ丼はあったんですが、
豚丼は初登場とのこと… なんだかオーダーも難しくなりそうです。

さて、こちらがスタミナ豚丼です。スタミナ丼は中華丼のような感じで平皿で来ましたが、
スタミナ豚丼はしょうが丼のような感じで丼で来ました。ネギが乗っているのも近いです。

具材はシンプルで豚肉と玉ねぎを濃い目の味付けで炒めています。
そのタレもガッツリとご飯にかけている感じで、ピリ辛で辛いのと、
味が濃くて辛いのと、いずれにしても印象は辛いです。
味わいとして食べやすくはありますが、ご飯と豚肉がパラパラなので、
お箸で食べるのはちょっと苦労するかも。スプーンがあるといいですね。

ボリューム的にもそんなに苦戦することなく、完食いたしました。ごちそうさまでした!
この新メニューは謎的にも味的にもボリューム的にも物足りない、かな。
せっかくあけぼのラーメンに行くのであれば、もう少し名物感のあるメニューが
食べたい、というのが正直なところです。それは何かって…?
それは、カレーチャーハンですよ! この日、カレーチャーハンが食べたくて行ったのに、
新メニューに浮気をしてしまったことに後悔しつつ… また次回です!
【これまでの対戦】
▼黎明編
曙 あけぼのラーメン チャーギョー(780円)
あけぼのラーメンで中華丼(550円)
▼謎のメニュー編
第1戦 スタミナ丼(600円)
第2戦 中華カツ丼(700円)
第3戦 しょうが丼(600円)
第4戦 四川丼(650円)
第5戦 大関ラーメン&ネギレバ丼(1,000円+650円)
第6戦 酢辛タンメン(700円)
▼カレー五番勝負編
第7戦 カレー炒飯(820円)
第8戦 カツカレー(850円)
第9戦 マーボカレー丼(750円)
第10戦 ガーリックチキンカレー(700円)
第11戦 カレー丼(700円)
▼激闘! チャーハン編
第12戦 四川チャーハン(700円)
第13戦 バターライス(820円)
第14戦 にんにく炒飯(600円)
第15戦 チキンライス(820円)
▼春はあけぼの編
第16試合 ガッツラーメン(650円)
第17試合 ソース焼そば(700円)
第18試合 海鮮丼(800円)
第19試合 牛肉丼(650円)
▼鍛錬・熟練・常連編
番外編 冷やし中華(700円)
第20試合 カルビ丼(780円)
第21試合 スキヤキ丼(780円)
第22試合 ネギ塩カルビ丼&エビ丼(780円+650円)
第23試合 皿うどん(700円)
▼新入り登場編
第24試合 中華ステーキ丼(700円)
第25試合 ピリ辛みそ汁(600円)
第26試合 豚バラやさいカレー炒め(700円)
第27試合 トウチー中華丼(650円)
あけぼのラーメン (ラーメン / 古島駅、美栄橋駅、おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5