バスターミナルと那覇市役所の間くらいにあるラーメン屋さん、
「鶏そば 新里」に行ってきました。綺麗な盛りつけをネットで見て
興味があったんですよね〜。最近は暖かくなってきてバイクでの移動も楽しみです。
お店の外にスタッフの方がいたので、外観ではなく、中から撮ってみました。
さて、こちらがメニューです。極太平打麺のつけめんも気になるところですが…
今回は鶏煮干しそば 大盛 新里のせ(1,230円)にしてみました。全部入り!
メンマ、ねぎ、みつば、アーサ、チャーシュー、味玉!
お漬物もついていました。緑色が多いラーメンですね。春らしくていい!
スープは煮干しコッテリではなく、あくまでも出汁としての煮干しという感じ。
香りはしっかりと感じますが煮干し一辺倒ではなく、サラリといただけます。
麺はしっかりとしたもので、食べごたえがあり、このスープとも馴染みます。
メンマもしっかり、玉子はとろ〜りとしていて、具材はどれも美味しいんですが、
中でも素敵だったのがアーサです。煮干しも海の幸ですし、相性がいいですよね。
そしてチャーシューも分厚く、食べごたえがあってよかったです。
上等なローストポーク、という感じでしたよ。
ここまで入っている新里のせ、意外とリーズナブルじゃないですか?
ということで、ごちそうさまでした! 鶏白湯もつけめんも気になるなぁ。
そんなに離れずに
アシタミライもありますし、この界隈、熱いなぁ。
鶏そば 新里 (
ラーメン /
旭橋駅、
県庁前駅、
壺川駅) 昼総合点
★★★★☆ 4.0