Q沖縄ランチブログ

Q 沖 縄 ラ ン チ ブ ロ グ

ちょっと前までのランチブログです。おきなわのランチブログはQからZへ移動しました。 ただ、あけぼのラーメンの記事はQブログが充実しています。

沖縄ランチブログZへ

本島中部ランチ

冷やし中華食べ歩き #19 王道! 沖縄で一番人気のお店の冷やし中華

冷やし中華の食べ歩き、那覇・浦添だけでは飽きたらず、
ちょっと北上して中城にやってきました。読者さんにオススメしていただいた、
沖縄で一番ファンの多い中華のお店(タカバシ調べ)、担々亭です!

担々亭

こちらはメニュー上は、冷麺・冷やし中華(970円)となっていました。
冷麺でもあるけど、もちろん冷やし中華もでいいんですよ、という感じですかね。

冷麺・冷やし中華(970円)

具材は錦糸玉子、チャーシュー、胡瓜、しいたけ、鶏肉、海老、くらげとなっています。
タレは胡麻ダレで、別の器に入って出てきます。これを麺にぶっかけます!

ごまだれ

食べてみると、ストレートな麺はほどよい食感と風味があって美味しいです。
これは普段の担々亭の麺の美味しさなのでしょうね。冷水での〆具合も
プツンと歯で噛む食感がありつつも、硬すぎず疲れることがありません。

ぶっかけました。

具材はリーズナブルだけど必須な胡瓜から海老、クラゲまでありますが、
中でも良かったのはしいたけです。旨みを加えながらも、食感に違和感を与えず
とってもいい役割を果たしていました。仕込みによっては、髪切りづらかったり、
甘すぎて味の調和を崩しそうですが、このバランスは見事です。

ストレート麺がおいしい!

胡麻ダレは酸味の主張がそんなに無かったので、僕は酢を足しました。
そもそも担々亭はその名の通り、担々麺が売りのお店、故に冷やし中華が
胡麻ダレなんですねぇ。担々麺も途中で酢を入れると味変になって美味しいですが、
その部分も考えての演出だとしたら、とてもすごいと思います。

さて、今回は一緒に餃子もいただきました。
以前、宜野湾のお店でもいただいたんですが、
あまり印象が残っていませんでした。ならば今回も!

餃子(430円)

ということで食べた餃子はしっかりと餡の詰まった餃子で美味しかったです。
肉が多めの餃子は酢胡椒でいただきますが、ここの餃子は酢だけがいいかも…

餡はしっかり!

胡椒がホワイトペッパーなこともありますが、酢で食べることで野菜の旨みも
楽しむことができました。以前の印象は残っていませんでしたが、美味しい餃子でした!

ごちそうさまでした!

冷やし中華も餃子も王道、という感じのストレートど真ん中で美味しかったです。
沖縄の人に美味しい中華料理屋を聞くと、担々亭の名前が挙がることが多いのですが、
その理由がわかった気がしました。ごちそうさまでした!

冷やし中華マトリクス


味もそうですが、マトリクス的にもど真ん中になりました。

冷やし中華マトリクス 担々亭

担々亭 南上原店中華料理 / 中城村) 昼総合点★★★★ 4.0

現在の冷やし中華ランキング
1. かでかる 冷やし中華
2. 東江そば 冷やし中華そば
3. 担々亭 冷麺・冷やし中華
4. Chinese Kitchen 宙華 冷やし中華
5. グルメエッセンス 糖質制限冷やし中華
6. 支那そば 三角点 冷やし中華
7. 味の時計台 冷やし中華
8. 栄龍 冷やし中華
9. 哲麺縁 冷やし中華+もやし
10. 麺屋あん 冷やし中華
11. らあめん花月嵐 冷やし中華そば彩夏
12. 那覇そば 那覇亭 冷やし沖縄そば
13. らーめん中華 大家 ゴマダレ冷やし中華
14. 孔雀楼 冷やし中華
15. あけぼのラーメン 冷やし中華
16. 赤ひげラーメン 冷やし中華
17. 大阪王将 五目冷やし中華
18. くら寿司 冷やし中華、はじめました
19. ゆとりの空間 ごちそう冷やし中華そば


この記事へのコメント
ちょっと遠いですが 名護の河童軒の餃子おすすめですよ。

ランチはやってないと思います。
Posted by スキンヘッド at 2016年07月15日 12:37
スキンヘッドさん>
お~、ありがとうございます!
餃子、大好きなので機会があったら晩ごはん代わりに行ってきます!!
や~、他のメニューも美味しそうですね~。楽しみ!
Posted by タカバシ ショウヘイタカバシ ショウヘイ at 2016年07月15日 13:00
ここではいつも炒飯ばかりですが、冷やし中華も良さそうですね。ちなみに、レジの横に餃子の皮の端切れが置いてありませんでしたか?無料なので必ずもらって帰り、油で揚げて食べてます。
Posted by なごみ at 2016年07月15日 13:10
なごみさん>
ありました! その後の移動が長かったので
今回はいただきませんでしたが、次回はいただこうと思います。
ビールのアテによさそうですよね~。
Posted by タカバシ ショウヘイタカバシ ショウヘイ at 2016年07月15日 13:14
タカバシさん

早速レポしてくださり嬉しいです!
これからもブログの更新楽しみにしてます。ありがとうございます。
Posted by ももも at 2016年07月15日 13:43
もももさん>
いえいえ、こちらこそ。美味しい冷やし中華をいただくことができました。
ありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by タカバシ ショウヘイタカバシ ショウヘイ at 2016年07月15日 14:59
おー、やはり変わらぬ美味しさ坦々亭!嬉しいですねーーー!(≧▽≦)
中部の中華系の店では、やはり坦々亭は不動の人気ですね、

プラザハウスの月苑飯店も間違いのない旨さですよー! 冷し中華たまーにフェアでだしてたりするのですが、、レギュラーではないんですよねー
Posted by ごん at 2016年07月18日 08:26
ごんさん>
ほほう、ありがとうございます!
月苑飯店も行ってみたいと思います。
冷やし中華に当たるといいなぁ。
Posted by タカバシ ショウヘイタカバシ ショウヘイ at 2016年07月18日 20:17
西部オリオン?の中華料理屋さんの冷し中華が絶品です。
Posted by satoruk1030satoruk1030 at 2016年07月19日 09:07
satoruk1030さん>
西部オリオン?ってどちらですか?
ホテルロイヤルオリオンでいいでしょうか?
ロワジールの冷やし中華は行かねばと思っています。
Posted by タカバシ ショウヘイタカバシ ショウヘイ at 2016年07月19日 09:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
タカバシ ショウヘイ
タカバシ ショウヘイ
沖縄ランチブログは移転して新しくなります。こちらの更新はストップしていますので、ぜひ新しいランチブログをご覧いただければ幸いです。
にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ
食べログ グルメブログランキング

沖縄の居酒屋ブログ 生ビールブログ
オーナーへメッセージ